GBP/JPY

 チャート

 テクニカル指標

 イギリスの重要経済指標

 基本情報


英ポンド(GBP)は、イギリスの通貨で、正式には「ポンド・スターリング(Pound Sterling)」と呼ばれ、世界で最も古い通貨のひとつです。シンボル「£」で表され、国際的な取引や投資の際に重要な役割を果たします。ポンドは、特に金融市場において活発に取引される通貨であり、米ドル(USD)やユーロ(EUR)と並んで主要通貨のひとつです。

ポンドの価値は、イギリスの経済状況や中央銀行であるイングランド銀行(Bank of England)の金融政策によって大きく影響を受けます。特に金利政策やインフレ率、雇用データなどの経済指標が重要で、これ
らのデータが発表されるとポンドの値動きが大きくなることがあります。また、ブレグジット(EU離脱)問題など、政治的な出来事もポンドに大きな影響を与える要因となっています。

ポンドは、他の通貨と比較してボラティリティが高く、急激な価格変動が見られることもあります。そのため、ポンドを取引する際は、テクニカル分析やファンダメンタル分析を駆使してリスク管理を行うことが重要です。また、ポンドはリスク選好の通貨としても知られており、市場のリスクオン局面では値上がりしやすく、逆にリスクオフ局面では下落する傾向があります。